top of page
AdobeStock_452917887.jpeg

美容内服

ビタミンをはじめとした

健康・美容に必要な栄養を内服することで

食事だけでは摂取できない分を補うことができます

体の内面から改善させることを補助します

美容内服とは

美容内服薬はシミやくすみ、そばかすなどの原因となる色素沈着を体の内側からケアする医療薬です。医薬品なので、化粧品やサプリメントに比べて有効成分の配合量が多く、高い効果が期待できます。
美容目的であるため、薬の処方は保険適用外となるのですが、効果が高いということもあり、美肌になりたい、美白になりたいという幅広い人から注目されています。肌が弱い人でも、肌荒れを気にせずケアすることができるので、大きなストレスを感じることなく治療が受けられます。

※診察内容

自由診療となります.

※主な副作用

悪心、下痢、口渇、腹痛がまれにみられることがあります。

※入手経路等の等

国内販売代理店経由で入手し,正規品を取り扱っております.

※効果・効能・副作用の現れ方は個人差がございます。医師の診察をうけ、診断された適切な治療方法をお守りください。

​※万が一重篤な副作用が出た場合、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

こんなお悩みありませんか

  1. 不規則な生活で栄養が偏っている

  2. 敏感肌で美容医療の施術に不安がある

  3. 内側からも美肌効果を求めたい

  4. ​日差しを浴びやすい

​当院での処方

  1. 欲しい内服薬のみを処方

  2. 定期配送なく,欲しい分だけ都度処方

  3. ​できるだけ安く・早く

  4. お悩みに合わせて医師にいつでも相談できる

2.png

個別処方も可能です

ハイチオール 80mg
-シミ・肝斑予防-

1ヶ月 60錠 1,770円(税込)

<Lシステイン、ビタミンC,パントテン酸>

さまざまな肌トラブルの改善を期待できる薬です。

疲れやだるさの回復、ニキビや肌荒れの改善,シミ・そばかすの減少​にも効果的です。

当院では1日朝夜の2錠を推奨しております。

ハイチオール80.JPG

ユベラ 50mg
-肌の抗酸化予防-

1ヶ月 60錠 1,380円(税込)

<ビタミンE>

肌のターンオーバーの促進、抗酸化作用があります。また血管の血流改善により血行をよくしたり、コレステロールを低下させることなどにより、頭痛、肩こり、冷えや動脈硬化などを改善することが期待できます。

​当院では1日朝夜2錠を推奨しております

yubera.jpg

タチオン 100mg (グルタチオン)
-飲む白玉点滴-

1ヶ月 60錠 3,600円(税込)

<グルタミン酸、システイン、グリシン>

強い抗酸化作用と抗メラニン作用を持ち

シミ予防や美白の効果が期待されることから

美容医療の分野で注目されています

また肝機能を高める効果があります

当院では1日朝夜2錠を推奨しております

gultachion_03-1_edited_edited.jpg

シナール配合錠
-美白・肌質改善-

1ヶ月 60錠 1,260円(税込)

<アスコルビン酸、パントテン酸カルシウム>

継続的に内服することでメラニン色素の生成や代謝に働きかけ、美白効果を得ることができます。
また、抗酸化作用により皮膚細胞の老化を防いだり、コラーゲンの生成を促進させ肌のハリを保つ効果やニキビの炎症を改善させる効果が期待できます。

当院では肌質改善では1日2錠(朝:1錠/夜:1錠)を

ニキビ対策では1日4錠(朝:2錠/夜:2錠)を推奨しております

シナール配合錠jpg.jpg

トランサミン 250mg
-シミ・肝斑予防-

1ヶ月 60錠 2,100円(税込)

<合成アミノ酸>

紫外線が原因で「メラノサイト」と呼ばれる細胞が、シミのもとであるメラニン色素を生成します。トラネキサム酸は、メラニン色素を作る上で不可欠な「プロスタグランジン」などの物質を抑えることでシミ予防効果を発揮します。継続して飲み続ければゆっくりと肝斑やシミが改善され美肌に近づけることができるでしょう。ピルとの併用ができませんので注意。

当院では1日朝夜2錠を推奨しております

トランサミン.jpg

​ビフロキシン配合錠
-ニキビ予防・肌質改善-

1ヶ月 60錠 1,800円(税込)

<ビタミンB2,B6>

ビタミンB2により脂質代謝を正常化し、皮脂を抑制することでニキビや脂漏性皮膚炎を改善します。ビタミンB6によりタンパク質の分解や再合成を促し健康的な肌を作り上げることで、肌質を改善します。ノイロビタンやビタメジンなどの総合ビタミン剤は一見よさそうですが、皮脂腺の活動を活発にさせるビタミンB12を含むため注意が必要です。

当院では肌質改善では1日2錠(朝:1錠/夜:1錠)を

ニキビ対策では1日4錠(朝:2錠/夜:2錠)を推奨しております

ビフロキシン配合.jfif

​ニキビ治療・予防

ニキビ治療はおまかせください。

外用薬と内服薬でしっかり治療し、ニキビのできにくい肌質への改善をサポートします。

​治療と予防で適切な内服薬と外用薬のセットをご提案します。

ニキビ予防セット 1ヶ月  ¥7,980(税込)
​(ベピオローション1本 + シナール・ビフロキシン 各120錠)

ニキビ治療セット 14日間 ¥2,160(税込)

​(クリンダマイシンゲル 1本 + ダラシンカプセル 14錠 + ビフロキシン 56錠)

以下のお薬は単品処方ができません。

ベピオローション.jpg

​ベピオローション

​ニキビの原因菌を抑え、ピーリング作用により毛穴のつまりを解消します。

1日1回、洗顔後、化粧水や乳液などでスキンケアを行ったあとに患部に適量塗布します。目の周りや唇、粘膜、傷口を避け、こすらずやさしく塗ります。塗り終わったら手を洗いましょう。凍結を避け、25℃以下に保存してください。

クリンダマイシンゲル.jpg

​クリンダマイシンゲル

​抗菌薬の塗り薬として、ニキビに直接塗ることで原因菌の増殖を抑える働きがあります。1日2回朝と夜洗顔後に適量を患部に塗布してください。目の周りや唇、粘膜、傷口を避け塗ります。塗り終わったら手を洗いましょう。

ダラシンカプセル75㎎.jpg

​ダラシンカプセル

抗菌薬の内服薬です。ニキビの数が多い場合や赤くなって炎症を起こしている場合には、抗生剤の内服薬も必要になります。1日1回朝食後に服用いただきます。抗菌薬ですので長期の使用はせず短期での治療に効果を発揮します。

コンベヤベルト上のボックス
定期配送説明 (1).png

クレジットカードの請求書システムへのご登録が必要です。

・決済時に次回配送予定日とクレジットカード請求日を患者さまにお伝えさせていただきます。

・配送タイミングの変更・お薬の変更・定期配送のキャンセルは配送予定日の2日前とさせていただきます。

(次の配送予定日が 11/11日の場合、11/9の23:59まで)

・いつでもクレジットカードの登録解除は患者さまにて可能です
・クレジットカードを登録解除した場合は、定期請求書に対して都度支払いをしていただくことになります。

CASE

​内服薬レビュー

40代 男性 A様

タチオンやハイチオールはどこも品薄で

手に入りにくいですがこちらで処方してもえました。

余ったりすることも多いので都度処方は安心です。

​※内服薬の効果には個人差があります。

その他の商品

当院では、提示料金及び送料以外の追加料金はいただきません。また表示価格は全て税込価格でございます。

bottom of page