top of page
アフターピルとは
アフターピル(緊急避妊薬)は、避妊をせずに性行為を行ったり、避妊をしていても失敗してしまった場合の予期しない妊娠を防ぐ薬です。
妊娠が成立してしまった場合は、中断するには中絶手術となりますが、性行為を行った直後であればアフターピル(緊急避妊薬)で妊娠自体を回避できる可能性があります。
あくまで緊急用なので、使い方や効果は日頃から飲む低用量ピルと同じではありません。
アフターピルで妊娠を回避した後は、より確実な低用量ピルの定期的な内服が望ましいです。
用途
緊急避妊
副作用
頭痛、傾眠、消退出血、不正子宮出血、悪心、倦怠感、
浮動性めまい、体位性めまい、不安、月経過多、下腹部痛
用法・用量
性交後72時間以内にレボノルゲストレルとして1.5mgを1回経口投与
(用法及び用量に関連する注意)
本剤を投与する際にはできる限り速やかに服用するのが良いです
レボノルゲストレルはノルレボの後発品です。
ノルレボは、日本で初めて承認された緊急避妊薬です。
公的医療保険が適用されない自由診療です。